10年以上使用中の給湯器にこんな症状は出ていませんか?

設計標準使用期間というものをご存じですか?標準的な使用条件のもとで、適切な取扱いで使用し、適切な維持管理が行われた場合に、安全上の支障がなく使用することができる、標準的な期間として設計上設定されるもので、簡単にいうと「想定寿命」です。給湯器の想定寿命は10年です。あくまでメーカーの想定によるものなので、中にはこの寿命を大きく超えて20年以上使用できたという方もいますが、8年を過ぎたあたりから徐々に故障や不具合が増えてくるようです。

長年ご使用中の給湯器にこんな症状は出ていませんか?

1.シャワーなどお湯の温度がいつもよりぬるくなったと感じた。

長年お使いいただいている給湯器の場合、実際に火を起こしているバーナーや熱交換器、 または空気を送り込むファンモーター等に燃焼煤や埃が詰まっている事があります。
その状態ではお水からお湯にする為に必要な燃焼能力(火力)が確保出来ず、設定している温度よりもぬるくなってしまう事があります。
高温に設定しても高温のお湯がでにくくなったと感じたら、寿命が近いかもしれません。

2. お湯の温度が一定でない。

出だしの1~2分、温度が不安定なのは問題ありませんが、続けて使っている最中にお湯の温度が変化するのは給湯器の調子が悪い可能性があります。いきなり熱いお湯が出ると火傷や、冷たい水で驚いた拍子の思わぬ事故など、とても危険です。

3. 給湯器から変なにおいがしたり、異音、煙が出たりする。

ガス漏れや不完全燃焼の可能性があります。一酸化炭素中毒など重大な事故につながる恐れがあり、この状態のまま使用を続けるのは危険です。一度メーカーに修理依頼することをおすすめします。

4. 給湯器の排気口の周りが黒くなっている。

長年の使用により、燃焼部の隙間に煤や塵が詰まり、不完全燃焼を起こしています。こちらも一酸化炭素中毒など重大な事故につながる危険があるほか、熱効率が悪くなりガス代が余分にかかるようになってきます。

給湯器には寿命があることをご理解いただき、ご利用の給湯器の使用期間が10年を超えたらメーカーによる修理・点検、または早めの交換を検討してください。

フリーコール:0120-974-884

お見積りはこちら

このページの先頭へ

寿命がきたら、いくらの出費になるのか把握しておきましょう

給湯器は上記のような兆候がなく、ある日突然、寿命が来て動かなくなることも多々あります。その時になって慌てて交換を手配すると、十分な検討が出来ず、余計な出費をしてしまう可能性もあります。夏であれば、まだお湯が無くてもしばらくは我慢できるかもしれません。しかし冬に突然壊れると大変です。温かいお風呂に入れないことをはじめ、台所での作業も冷水だと辛いですよね。さらに給湯器は冬の故障が多く、交換の依頼も集中するため何日も時間がかかることがあります。このような失敗をしないためにも早めの交換をおすすめいたしますが、「まだ壊れていないのにもったいない」というお気持ちもよくわかります。ですから、今すぐ交換しないまでも「給湯器の寿命と交換費用を知っておく」ことを強くおすすめします。給湯器の交換にいくらかかるかご存じですか?決して安い値段ではないですし、給湯器の寿命はいずれ必ずきます。知っておいて損はありません。
当店には個人情報の入力も、待ち時間も必要ない「Web見積り」がございます。こちらで機種の選定から工事費用まですべて含む給湯器交換工事費用がわかりますので、ぜひお試しください。

 Web見積りはこちら

現在、給湯器が故障していて、修理と交換でお悩みの方はこちらも併せてご覧ください。

修理と交換で迷っている方へ

公開日:2018年7月7日

給湯器の交換は「安心セレクト給湯器ドットコム」にお任せください

0120-974-884

営業時間9:00~17:30(日祝日をのぞく)